新着情報
【東振協】 令和5年度 Webによる介護・健康講座のご案内
東振協では、 突然の介護に備えて「Webによる介護・健康講座」を実施しています。
「突然、親が倒れた」「そろそろ介護が必要かも」――介護が必要になる「その時」に備えて、 介護する人もされる人も不本意な結果にならないよう、まずは介護の基本から学んでみませんか。
本年度は新たに2講座を追加し、離職せず離職せず介護を続けるための「介護と仕事・生活の両立支援」や「遠距離介護」等、 全6講座のラインナップで開催いたします。
参加費は無料ですが、視聴には申し込みが必要となります。
東振協サイト https://www.toshinkyo.or.jp/
※開催概要 https://www.toshinkyo.or.jp/event/index.html#4
募集期間:令和5年12月1日(金)~令和6年1月31日(水)
募集人数:1000名(先着順)
参 加 費 :無料(データ通信にかかる費用は受講者負担となります。)
申込方法:本年度は、インターネットによるWeb申込のみの受付となります。
※Web申込以外を希望される場合、下記お問合せ先までご連絡ください。
【お問い合わせ】東振協事務局 03-3626-7504(平日:9時~17時)
配信方法:オンラインライブ生配信
(Zoomウェビナーを使用、チャット機能により質問が可能)
後日見逃し配信あり(各回ライブ生配信を録画した映像。繰り返し視聴可能)
講座時間:1講座あたり約90分 全6講座
配信日時:第1講座 令和6年2月10日(土)午前10時から
第2講座 令和6年2月18日(日)午前10時から
第3講座 令和6年2月25日(日)午前10時から
第4講座 令和6年3月 2日(土)午前10時から
第5講座 令和6年3月10日(日)午前10時から
第6講座 令和6年3月16日(土)午前10時から
※各回のアーカイブ(見逃し)配信は、生配信後3営業日後に開始予定。
アフターフォロー:申込者限定、無料で介護相談を利用できます。
講座配信期間中(2/10~3/31)限定。
豊富な経験と専門性を備えた相談員(介護支援専門員等の有資格者)が、
電話・メール・オンライン(Zoom)にて介護に関する個別相談に応じます。
申込者にはメールにて利用方法等詳細をお知らせします。
詳細は、下記PDFをご覧ください。
令和5年度 Webによる介護・健康講座リーフレット (PDF)